◆ 2005年7月22日〜30日 Las Vegas ◆

09/04/2005

■Part1. 準備編
■Part2. Antelope Canyon
■Part3. Monument Valley
■Part4. Cirque du Soleil  "Ka"
■Part5. Cool Guys
■Part6. Ubiquitous Days
■Part7. Delicious Foods
■Part8. おまけ

* * *

さてさて、今年も夏恒例のベガスバカンスへ行ってきましたよー。
ホント、このために働いてるんだもん、私。

今年は去年一緒に大自然を満喫したいとこ殿と、会社のお友達と、さらにいろんな人が
「私も行く!」と手を挙げていて、一時は結構な人数のご一行様になりそうだったのですが、
結局、みんなお仕事やらなんやでスケジュールが合わず、日本からの参加者は
私と、2001年・2002年のバカンスをご一緒した愉快なおばさんパート1(以下Tさん)の二人。
そして、私が去年までやっていたNY研修に今年参加している同僚(以下Sさん) がNYから夏期講習終了後にジョイン。

我が息子殿は、今年中学2年生で、もうおつきあいしてくれなくなっちゃったの・・・。
パパは最後まで「連れてけー。」と言っていたのですが、ね。
大人の旅につきあわせてもつまんないだろうなーとも思って、留守番組になってもらいました。

PART 1. 準備編

メインのホテルはやっぱりベネシアン。

直前まで参加メンバーが定まらなくて、どう押さえておこうかとも思ったのですが、
7月末に行くことだけは私が勝手に決意していたので、4月、
ベネのプロモーションメールをもらった段階で
リーズナブルなお値段のお部屋を1部屋押さえておきました。
(最悪一人でも行っちゃうモンね、と思ってました。あは)
ただ、日程もはっきりしていなかったので、
7/24(日)から5泊分だけ、先に押さえておくことに。

 
こちらは初めて泊まった
パリスのお部屋

週末で宿泊代が高くなるところを避ける意味でも、
7/23(土)、24(日)の1泊2日でモニュメントバレーのツアーを入れて、
(ツアー代金は週末も週日もお値段変わらないので、ね)
JALの直行便が飛んでいる金曜の夜、7/22(金) 1泊のみ
パリスにお宿を取って、ホテル手配は完了。

ツアーはベガス関連のサイトで見つけたのですが、
珍しく「車で行く」というものがあったので
去年のいとこ殿との楽しい旅の印象が強かった私が
Tさんにオススメして入れちゃいました。
私にしては珍しく現地の日本人ツアー会社催行もの。

ショーはシルクドソレイユの新しいショーを何か観たいね、ということで、
ウィンでやっている「Le Reve」とMGMでやっている「Ka」と
最後まで迷ったのですが「Ka」を観ることに。
結構余裕の日程なので、チケットは現地でゲットすることにしました。

本当はどっちも観ることができるスケジュールだったのですが、シルクを2つ観るよりも
「Chippendales」で熱ーい 夜を過ごす方に私達、軍配を挙げてしまったので・・・あはは。
そう、最後の夜はチッペンで熱い熱い夜を過ごすことに決定。
こちらもチケットは現地手配。

そんな感じで、大まかな予定だけ決めて、あとは適当に過ごす、という
なんともマダームでヨユーなバカンスの始まり始まりです。

JULY
Schedule
Hotels
22
Fri

JAL026 成田(NRT) 16:00発  →  Las Vegas (LAS)  9:45着
ホテルにチェックインしたら適当にブラブラ。   

Paris 泊
23
Sat
朝7時にツアーピックアップ 
→ 車で行くモニュメントバレー&アンテロープキャニオン&グランドキャニオンの旅へ
Hampton Inn 泊
24
Sun

夕方7時頃ベガスへ戻り ベネシアンへチェックイン

Venetian 泊
25
Mon
おばさん二人ストリップでブラブラ ショッピング三昧
     
Venetian 泊
26
Tue
今日もブラブラ。
夜にはNYからの同僚と合流 → MGMの「Ka」へ
Venetian 泊
27
Wed

今日もブラブラ。
おばさん3人でショッピング三昧。      

Venetian 泊
28
Thu
最後の夜は「Chippenndales」で熱い夜を!!

Venetian 泊
29
Fri
JAL025 Las Vegas (LAS) 11:25発      
NYへ帰る同僚もほぼ同時刻の便なので一緒に空港へ。 またねー。          
機中泊
30
Sat
→ 成田(NRT)17:50着
楽しい旅もこれにて終了。 お疲れ様でした。
  

今スケジュールを改めて書いてみて、毎日ブラブラしてばっかりだったんだー、って再認識。苦笑
うん、本当に毎日のんびりしちゃってました。

テキトーーーにお買い物したり、プールに行ったり、お食事したり・・・エトセトラ

ベガスって時間を気にしなくていいっていうのがいいんですよね。

ではでは、もう何度も書き尽くしちゃった感のあるベガスですので、今年のご報告は思いつくまま徒然に書いちゃいますねー。

■Part1. 準備編 TOP
■Part2. Antelope Canyon
■Part3. Monument Valley
■Part4. Cirque du Soleil  "Ka"
■Part5. Cool Guys
■Part6. Ubiquitous Days
■Part7. Delicious Foods
■Part8. おまけ


HOME  バカンスTOP