04/25/2004
Bloomingdale's SoHo 504 Broadway New York, NY 10012 212.729.5900 |
月ー金 土 日 |
10AM ー9PM 10AM ー8PM 11AM ー7PM |
この週末4/24(土)に Bloomingdale's の新しい店舗が
ソーホーはブロードウェイ 沿いにオープンしました。
プラダやアルマーニイクスチェンジなどのあるSpring streetの駅からすぐ、
ソーホーでも一番にぎやかな中心的な場所です。
プレスリリースによれば・・・
◎元々あった古いビルに新しいモダンな素材を融合させたデザインになり、
エントランスやエスカレーターの作りもドラマティック。
◎ファッションに関心の高い若い層が顧客ターゲットとして設定されている。
→次世代を担う新進注目デザイナーなどにも焦点を当てる。
4/22付NY Timesには
Zac Posen・ Derek Lam・ Jeffrey Chow・ Peter Som・
Twinkle・ Marc by Marc Jacobs・ Anna Sui・Diane Von Furstenberg
などが紹介されていました。
◎従来の百貨店が取り扱っているウェディング関連、リビング関連は取り扱わない。
などなどといった情報が見て取れ、従来のBloomingdale'sとは趣の異なる店舗となりそう、
ということで注目を集めていました。
これはもう、取材にいかねばなりません!とばかりに、早速行ってまいりました。
4/24(土)公式オープン日、ソーホーはたくさんの人でごった返していました。
実はその前日にも授業のリサーチでソーホーをブラブラしたのですが、季節が良くなったせいなのか、
最近はどこもかしこも本当にたくさんの人出で、歩くのが大変なくらいです。
![]() 店内に入るため並んで 待っているお客様達 |
で、ブルーミング。お店に入るのに列ができていました。
うげげ。
黒服のお兄さんに「並ばなきゃいけないの?何分くらいかかりそうかしら?」と
聞いてみると、「5分くらいですよ。結構、動きが早いですから。」とのお答え。
ここまで来たからには、と、まずは道路を挟んだお向かいから
建物外観のお写真を撮って、列に並んでみました。
あ、ホント、早い。
5分もかからず店内にはいることができました。
これから、ゴールデンウィークでNYへいらっしゃる方も多いかと思いますが、
万一列ができていても、結構ササッと動くのでそれほど待たなくて良さそうです。
列ができていても敬遠せず、並んでみてもよろしいかと存じますわ。
初日で5分かからないんですものね。
4/23(金)の招待者対象プレオープン 日から4/25(日) まで
メイクアップアーティストショーやトランクショー、リボンカットなどなど
オープニングイベントも目白押しです。
エントランスやエレベーターの作りは・・・どこがドラマティックなんだろう?という感じでした。
元々それほど大きくない建物ですが、エスカレーター前には各階フロア案内があってわかりやすい気がしました。
この案内によれば、地階が0、そして、1、2、3、4、5というフロア表示です。
0:メンズ ヤング、コンテンポラリーファッション
1:化粧品・アクセサリー・ジュエリー・香水・サングラス・腕時計
2:婦人ハンドバッグ・シューズ・エレクトロニクス・ホーム Cafe 504
3:Y.E.S.カジュアル・デニム
4:スポーツウェア・スイムウェア・ドレス・Y.E.S.コンテンポラリースポーツウェア
5:婦人コンテンポラリーファッション・デザイナーコレクション Bloom Restaurant
お手洗いは・・・女性用:0・3・4 男性用:0・5となっています。
ではでは、百聞は一見にしかず。大胆にもバシバシ写真を撮ってきましたのでご覧くださいませ。
(初日ということで大目に見てくれたのでしょうか?一度写真を撮ろうとしている時、
真正面に店員さんがいらしたのですが、にこやかに Hi! とおっしゃって、まったく気にしていない様子。
それに意を強くして各階撮ってしまいました。あは。)
![]() 新進注目デザイナー Zac Posen |
![]() 1階エントランスを入ると、そこは化粧品売場 生の桜がデーンと飾られていました |
![]() 2階:ハンドバッグのコーナー |
|
![]() 左奥に見えているのはカフェです |
![]() 2階:Home Boutique 白でまとめられたコーナーと 赤でまとめられたコーナーで すっきりしていました |
![]() 5階のエスカレーター周辺 ドラマティック・・・壁が? |
![]() 3階カジュアルウェアの売場には 吹き抜けの柵に沿ってマネキンがたくさん並んでいます |
![]() 地階:メンズカジュアルウェア この写真にもあるように 座っているタイプのマネキンを 高い位置に置いているのをよく見かけました。 |
|
こちらは建物中程にある窓からの景色。
なんとなく雰囲気が良かったので撮ってみました。
こんな所にテラスがあるのね!?と、ちょっぴり不思議な感じです。
(赤いデッキチェアが2つ並んでいるのがわかるでしょうか?)
『ティファニーで朝食を』の主人公、ホリーがくつろいでいても
おかしくないような・・・そんな感じがしませんか?
新しいブルーミングデールズ。
ちょっと小洒落た若者向けのファッションビルといった感じでした。
1カ所でいろんなブランドを見ることができるので便利かもしれませんね。